占い師としての成長日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、私の独身時代に購入したアクセサリーを宝石店に持ち込んで買い取ってもらいました。今、金やプラチナの値段が上がっているんですね。
もう身につけない指輪や、友人のセールスで買ってしまったネックレスが手元にあったので、いくらか新生活の足しになるといいな・・・と思って売りに行きました。
20代の私はムーンストーンが好きで、自分でいくつか購入していました。あとは誕生石のガーネット。でも、指輪をつけることもいつしかしなくなり、デザインもなんとなく古くなってきて、もうこの指輪の出番がないんだなと思うと、自分が年をとった気がします(^^;。
でも、あの時自分の稼いだお金で買ったアクセサリーが、10年以上たって、何かの役に立つなんて、夢にも思っていませんでした。ただそのときは自分の指先を彩る宝飾品としか見ていなかったので。
金とプラチナだけ買い取られるため、ガーネットやムーンストーンはその場で外されました。私の元に戻った宝石は、とても小さくなってしまっていて・・・その役目を終えたのです。ありがとう、私の一つの大事な時代を彩ってくれて。
海外で購入したガーネットとアクアマリンがついたホワイトゴールドの指輪は「これメッキじゃないですか?」と鑑定され、ちょっとショック・・・。海外で慣れない高価なものは買うべきではなかった・・・。
買い取っていただいたあと、お金も入ったことなので、近くの和菓子屋さんで娘の大好きなあべかわもちを買うことにしました。
千円札を置いたら、強い風が吹いてきて、お札が飛びそうだったので「あら、大変。飛んだら困るわねえ。」とおかみさんがニコニコ笑顔で話しかけてきてくれて、「そうですよね。しっかり押さえないと大事なお金がなくなってしまいますよねえ。」などとお話しておもちを受け取りました。
家に帰って、いざあべかわもちを食べようと袋を開けたときのことです。
なんと、あべかわもちのパックの上に、みたらし団子が二本、サービスで入っているではありませんか!
この世知辛い世の中に、なんてサービスをしてくださるおかみさんなんでしょう。みたらし団子を入れてくれたこと、まったく気づいていませんでした。子供を連れずに店で買ったと言うのに、私の様子からきっと子供がいるのかと思ってくれたのか・・・。
みたらし団子にしようかと思いつつ、娘の大好きなあべかわで手を打った私の表情をおかみさんは読んでいたのでしょうか。
レシートが残っていたので、お礼の電話をしました。電話にはおかみさんではなく、ご主人が出ました。
「先ほどあべかわもちを買った者ですが・・・おかみさんがサービスでみたらしを入れてくださって、気がつかずに帰ってしまってすみませんでした。」と言うと、ご主人は「なんだそうか。うちのあべかわに何か入っていたのかと思って、苦情の電話かと思ってあせっちゃったよ。わざわざありがとう。」と言ってくれました。すてきなご夫婦です。また買わせてくださいね。
最近、日常に押し流されて、人の親切というものに遠ざかっていたような気がします。自分も、誰かにそういう瞬間を与えていないような気がするんです・・・。
最近はどこもシビアになっているから。自分も含めて。
昔の大事な宝物は手放したけど、でも代わりに大事なものを頂いたような一日でした。
もう身につけない指輪や、友人のセールスで買ってしまったネックレスが手元にあったので、いくらか新生活の足しになるといいな・・・と思って売りに行きました。
20代の私はムーンストーンが好きで、自分でいくつか購入していました。あとは誕生石のガーネット。でも、指輪をつけることもいつしかしなくなり、デザインもなんとなく古くなってきて、もうこの指輪の出番がないんだなと思うと、自分が年をとった気がします(^^;。
でも、あの時自分の稼いだお金で買ったアクセサリーが、10年以上たって、何かの役に立つなんて、夢にも思っていませんでした。ただそのときは自分の指先を彩る宝飾品としか見ていなかったので。
金とプラチナだけ買い取られるため、ガーネットやムーンストーンはその場で外されました。私の元に戻った宝石は、とても小さくなってしまっていて・・・その役目を終えたのです。ありがとう、私の一つの大事な時代を彩ってくれて。
海外で購入したガーネットとアクアマリンがついたホワイトゴールドの指輪は「これメッキじゃないですか?」と鑑定され、ちょっとショック・・・。海外で慣れない高価なものは買うべきではなかった・・・。
買い取っていただいたあと、お金も入ったことなので、近くの和菓子屋さんで娘の大好きなあべかわもちを買うことにしました。
千円札を置いたら、強い風が吹いてきて、お札が飛びそうだったので「あら、大変。飛んだら困るわねえ。」とおかみさんがニコニコ笑顔で話しかけてきてくれて、「そうですよね。しっかり押さえないと大事なお金がなくなってしまいますよねえ。」などとお話しておもちを受け取りました。
家に帰って、いざあべかわもちを食べようと袋を開けたときのことです。
なんと、あべかわもちのパックの上に、みたらし団子が二本、サービスで入っているではありませんか!
この世知辛い世の中に、なんてサービスをしてくださるおかみさんなんでしょう。みたらし団子を入れてくれたこと、まったく気づいていませんでした。子供を連れずに店で買ったと言うのに、私の様子からきっと子供がいるのかと思ってくれたのか・・・。
みたらし団子にしようかと思いつつ、娘の大好きなあべかわで手を打った私の表情をおかみさんは読んでいたのでしょうか。
レシートが残っていたので、お礼の電話をしました。電話にはおかみさんではなく、ご主人が出ました。
「先ほどあべかわもちを買った者ですが・・・おかみさんがサービスでみたらしを入れてくださって、気がつかずに帰ってしまってすみませんでした。」と言うと、ご主人は「なんだそうか。うちのあべかわに何か入っていたのかと思って、苦情の電話かと思ってあせっちゃったよ。わざわざありがとう。」と言ってくれました。すてきなご夫婦です。また買わせてくださいね。
最近、日常に押し流されて、人の親切というものに遠ざかっていたような気がします。自分も、誰かにそういう瞬間を与えていないような気がするんです・・・。
最近はどこもシビアになっているから。自分も含めて。
昔の大事な宝物は手放したけど、でも代わりに大事なものを頂いたような一日でした。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
志我雨音(しがあまね)
性別:
女性
職業:
占い師・レイキヒーラー・主婦
趣味:
ゆっくりとひとりカフェ♪
自己紹介:
日記をただつれづれなるままに書くだけでなく、自分にも、皆さんにも何かを感じていただけるような文章を作り上げたいと思います。
カテゴリー
最新コメント
[01/09 雨音]
[01/08 papa]
[10/28 雨音]
[09/16 sepi]
[02/07 雨音]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析