忍者ブログ
占い師としての成長日記
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の人生を振り返ることが多くなってしまった最近。なぜ自分は占いという道に入ったんだろうかと思うことがあります。


占い師を生業とするたいていの人は、幼い頃から不思議な力を持っていたり、そういった体験も多かったり、運命と言うものに興味を持っていた人だったり、霊感の強い方が多いと思います。


しかし、私は霊感体質ではなかったし、不思議な話など持っていません(苦笑)。鋭い感性もなかった・・・ただオドオドした、普通のおとなしい幼少時代から、次第に同性同士でははじけたキャラクターになってきたかもしれません。占いに興味を持ったのは高校生くらいですが、でもそれは結果に興味があってのことで、占いという流れに心惹かれたわけではなかったのです。カードをいくつか買い求めましたが、恐れ多いもの、というイメージが常にあり、いつも黒い布をかぶせ、机の奥にしまいこんで、これは!というときに本を片手に展開していました。でもいつの間にか、使わなくなっていたのですね。


私が短大に入ったとき、サークルの勧誘で心理学同好会と言うものを知りました。心理学同好会というと堅く感じるかもしれないけれど、やっていることは占いです。文化祭には占いをしますので、本を見ずに占いができるようになってください、という誘い文句が今も残っています。


結局ほとんどまともにそのサークルには同好会に参加しなかったのです(私は演劇をメインに動いていたので、顔が出せなかったんですね)。友達も一緒にそのサークルに入りましたので、いろいろ情報はもらっていたし、文化祭にあわせて本を購入し、占いができるように勉強はしていました。それが手相の本でした。今もその本は私の手相のバイブルとして困ったときに開いています。手相を学び、一回100円でもお金をいただけるのなら本を見ない程度に占いができるように勉強したのです。


結局、学園祭で手相を披露することは一度もありませんでした(^-^;
演劇に二年間の青春を費やしてしまったので・・・。


しかし思わぬところで、私の手相が大うけしてしまったんです。私は名古屋の短大にいたのですが、高校からエスカレーター式で上がってきたお嬢様グループがクラスにいました。私はどちらかといえば、地方出身でつるんでいる地味なグループでした。なので華やかなお嬢様グループとは縁がなかったのですね。しかし、その中の一人が私に手相を見て~といって親しげに話しかけてきてくれました。私はドッキドキです。バブル絶頂期でしたから、当時のお嬢様連中は本当に華やかでキレイでした。


私が手相を見てズバズバというたびに、彼女がびっくりするんです。
「当たってる~~なんでそんなことがわかるの?すごいっ!」
そして彼女がグループに「ねえねえ、すごいよ。やってもらいなよ!」って広めてくれるんです。


面白いことに、クラスには私のほかにも心理学同好会に所属し、占いを勉強したクラスメイトは他にもいます。私は演劇で披露しなかったものの、他の人はちゃんと文化祭でお金をいただいて鑑定している人もいるのです。だけれど、なぜか私の手相だけがクラスに広まり、休み時間には私の前に列ができるようになっていました・・・(笑)。自分は感じたことや学んだことをそのまま伝えているだけなのに、クラスメイトは「わかった!ありがとう。」と素直に受け入れてくれる。当時はクラスメイトを占うだけで終わっていたけれど、当たる当たると言ってもらえて、やっぱりうれしかったんですね。


それから短大二年のとき近所にある店でバイトをすることになったんですね。主にコーヒーとハーブティーを売り物にしている会社で、オーナーは役所広司似だけど、当時はバブル真っ只中だったからかなりノリノリで、きっとイケテル女子大生が欲しかったのかもしれません。が、私はどこをどう見ても、田舎くさい女の子でしたから、初めは難色を示していました。しかし「特技・手相占い」という文字をみて彼の目つきが変わりました。


「手相か・・・面白そうだな。採用!」
ええっ!そんな条件で採用かよっ!!!Σ(◎o◎;)


お茶の淹れ方に慣れてくると、顔見知りのお客さんが来るとオーナーが「それはいいからこの人を見てくれ」って鑑定席に案内するのです。
「あ、ハイ」なんていいつつも、「失敗したらどうしよう。」ってびくびく。だって、お客さんは10代の女子大生ではなくて50歳くらいの女性ですよ?私よりも何倍人生を生きている人です。そんな人を相手に何を話せばいいのでしょうか?外れていたら・・・(汗)。と思うけれど、逃げられません。オーナーがニヤニヤしながら私を送り出すのですから。


でも私の鑑定が始まると、お客さんが「そのとおりだよ!」「当たってるね~」って本当におだてじゃなくて言ってくれるんですね。その言葉で安心した私は段々のってきます。作品を仕上げるように、感じたことを話します。面白いなあと思うのですが「違うね。外れているよ」と言われたことがないのですね。記憶から飛んでしまったのかもしれませんが、私にとっては今でもそれが不思議でたまらないのです。


少なくともここで出会いました。
私は道という確かなものまでに発展するとは思わなかったけれど、でも不思議なことに、もし誰かに自分の占いにけちをつけられていたら、この時点でやめていたかもしれません。


この年齢で思ったことは「へえ、芸は身を助けるってこういうことか。」
ということでした。生きるためにこういう技術ってあったほうがいいんだなって。でも、それは私にとって、まだその程度の認識であって、覚悟とかそういったものとは程遠い思いでした。



きっかけとは恐ろしくもあり、不思議なものです。
占いをたまたま学んだだけなのに、それが周囲の声によって、自分が最初そんなに気合を入れるつもりはなかったのに、高めることになっていく。
でも・・・当時はそんなことまったくわからなかったけど、大きな流れがちゃんと働いていたんですね。


そして私は占いとは正反対の職業である銀行に入ることになります。
続きます。
PR
現在の電話占いの会社に所属してようやく一年、いや、あっというまに一年を迎えることになった。


思えば、スタート時からつまづきっぱなしの自分。
当初予定していたスタートの日に、息子が風邪で学校を休んでしまい、二日も出遅れてしまったこと。


この一年間、毎月必ず子供のどちらかが風邪だったり、怪我をして呼び出されたこともあるし、本当に、臨時休業ばかりだった・・・。
家で仕事をすると、確かに通勤の手間も、ランチの心配もしなくていいけれど、とても孤独で、電話がならない日は特に不安度が高かった・・・。


この会社に所属できる鑑定士になることがずっと目標だった。
それを達成したとき、すごく嬉しかったし、やっぱり自分が誇らしかった。でも、現実の毎日の仕事は、自分の甘さを「これでもかっ!」と思い知らされ、何度も何度も「本当にこれでいいの?」「私の鑑定でお客さんは満足したの?」「可もなく不可もない鑑定をしているような気がする」
「個性の見せ方がわからない」「私の鑑定ってどういうスタイル?」


本当に、次々と新しいハードルが私の目の前に差し出されるので、それを乗り越えていたらあっという間に一年経ってしまった。


いつの間にか、占いをする楽しさ、学ぶことが楽しいという気持ちが薄れ、指名数だとか、リピーターの有無に気をとられてしまったり、成績重視になって、鑑定自体を苦痛に感じてしまうこともあった。


私は、どうすれば、魅力のある人間になれるの?
私に心を開こうと思ってもらえるような、そんな人間にどうすればなれるの?愛のある鑑定士ってどういう人なの?


ずっとそればかりを考えている。それはもちろん、現在も実行中。


同じ仕事をしている輝夜師匠にずいぶん話を聞いてもらったり、情報交換をしてきたので、それが私にとっての救いであり、光だった。
それがなかったら、私はとっくにどこかでドロップアウトしていたかもしれない。それだけ、この仕事は葛藤とそれに伴う成長もあるけれど、何事にも動じない自身の精神力と集中力が求められる仕事だと思う。それ以上に、人生観というべきものか、自分の哲学をしっかり持っていないと、揺らいでばかりになってしまう。


お客様満足度ばかりに気をとられてスタートした一年前。
今は、自分が自分の心からの言葉をつむげる鑑定ができるのが目標。


80歳になっても、第一線で信頼される人間でいたい!!
二年目にはいるけれど、今度はちょっと頑張って、待機を増やしていくつもりです。



久しぶりにブログです。
元気です。あ、でもつい先日まで溶連菌感染症と嘔吐の風邪ウイルスを娘からいただき、見事に倒れていました。最悪でしたね(笑)。


ブログに書きたいと思うことはあるのですが、なんとなくまとまらないままなんです。ものすごいスピードで自分の中に「これだ!これだよ!」と思えるような強いものがどんどん湧き上がってくるんですが、書こうとなると話は別なんですね。今まで気づきがあると、ブログに記載していたんですが、今回はなかなかまとめられなくて・・・。


最近、有名な方の名言集でこんな言葉を知りました。
「好きでやっている人にはかなわない。でも楽しいと思ってやっている人にはもっとかなわない。」


この言葉がすごくひっかかっていて、自分がもやもやした気持ちになりました。今の自分は占うことを楽しんでいないと自覚があったのです。
「好き」だけど、占いという世界に身を置きながら、どこかで苦しくてたまらなくて、ともするとどうすれば楽になれるのかということに重点を置いていたような気がしたんですね。今までの自分ではもう鑑定士として通用しないことを痛感していたからです。


でも、占い師ということだけではなく、ヒーラーとしても、一人の女性としても、私という人間が私でいることを、受け入れていないから、まず占いという分野で行き詰っているんです。


上手く書けなくて、なんだかもどかしいのですが・・・。


いろんな想いがあるけど、いつもフラフラしていたり、自分の発言に自信が持てなくて、どことなく不安をいつも抱えている自分も私だし、でも、それだけじゃなくて、これから伸びたいと思っている自分も私。
そんな私が、ただ人を裁くような血も涙もない冷たい鑑定を行ってしまってはいけないし、知識をひけらかすだけで終わるような鑑定を繰り返してしまったのは否定できない。
愛を持って自分のステージで自分の鑑定をすることが一番大切。


いろいろ考えているうちに、いつの間にか占えると言う幸せを感じられなくなっていたんですね。
タロットが苦手とか、いろんな相談に応じて自分がどうすればいいのかわからない、と言う風に、いつの間にか問題が「できない、足りない」の一点張りで。いつの間にか、自分の満足度ではなく、他人の評価によって自分は一喜一憂する事態に陥ってしまいました。自分が占いを楽しいとか、大好きだとか、愛を持って仕事をすればいいのに、人気とか、指名数に縛られて、大事なことを置き去りにしてきたんです。


そんなことをぐるぐる考えていました。正直言ってまだ上手にまとまらないんですが・・・。


でも、上手くまとまらないのだけど、まだこれは私の中の変化の途中経過のような気がしています。自分のことを書くのに、こんなにも戸惑ってしまうブログって今までなかったかもしれません。
ただ、毎日「これか!」と思うような、どきどきする発見があり、その途中ですね。これから、もっと自分の内面にある自信とか、自覚とか、そういったレベルのものに、ちゃんとたどり着かねばならない旅に入ったんだと思うんです。


今は連休中で、実家で竹の子三昧で、体内に竹が生えそうなくらい竹の子を食べていますが、これで充電完了したら、また帰省して毎日頑張れますよ。
今朝から息子が熱を出して、学校を休んでいます。毎月一回、突然やってくるXデーと私は密かに呼んでいるのですが、小学校に入ってから、毎月必ず熱を出したり、溶連菌だったりで、休みがちな子です。


そんなわけで、今朝も仕事の時間を急遽キャンセルさせてもらったんですが、これが普通の会社とかなら、私はとっくにクビになっていますよね。
近くにジジババがいて、面倒を見てくれるのなら、そっちに連れて行くこともできるけど、私にはその助けもありません。娘の保育園に行くと、ジジババの育児参加率、手助け率がものすごい高くて、ジジババの顔は知っているけど、親の顔を見たことがない、という方もいらっしゃいます。
今の自分は、それを願ってもできないけど、せめてあと30年後に、わが子が孫を産んでくれたなら、近くにいて面倒を見てあげて助けてあげたいと、そんなことを考えてしまいます。それだけ「自分たちでやっていく」ということは大変なことなんですよね。


今まで、私は仕事の壁と言うものにぶつかっていました。


子供を持ちながら働く親なら、誰でも抱いたことのある葛藤です。子供を外に預けて働くこと。お金が一番になっていていいんだろうか。お金よりも大事なものがあるのに、お金優先でいいんだろうか。でも、お金がなかったら、この子達に何も買ってあげられないんだ、という堂々巡り。
でも、現実の私の仕事は、なかなか指名が伸びず、フリーのお客様で成り立っている部分が多くて、成績が一向に上がりません。月に一度、給与明細とともにやってくる成績表を見ると、落ち込みましたね。頑張ろうと思いますが、現実の私の生活はこれ以上、仕事ばかりでは家の中が回らない。子供だって、学童に保育園、そんなに預けられっぱなしはいやみたいで・・・。たまにストライキを起こされます(汗)。
成績を上げたい私と、上がらない現状が、がっぷりと組み合っていました。私は成績とか、実績にこだわる性質を強く持っているんですよね。いわゆる、目に見える、数字にできる評価に強くこだわりを持っていること。ガツガツ稼ぐって言葉が実は大好きな人間なんだってことに、気がついてしまったんですよ。


でも、子供は違います。突然具合が悪くなるし、甘えん坊で、預けられることに拒絶を出してくることもあるし、今の環境だと、私が子供のことを守らないと、誰も守ってくれないということが一番大きなカベ。(夫は朝早いし、夜も私たちがお風呂に入るころに帰宅するから、現実的な手助けはまったくできないのです)


数字でわかる成績が上がらないのは、自分に実力がないせいだ、と思って落ち込んできましたが、考え方を変えようと思いました。でなければ、いつまでたっても、この綱引きは勝負がつきません。


もし、今の自分が人気占い師になったとしても・・・仕事にすべての時間を費やすことができないから、人気が出ないようにコントロールされているんじゃないかと、実に都合のいい解釈をするようにしています。


人気の占い師さんは、予約でいっぱいになってしまいます。だから、当日の朝、「子供が熱なんで」と仕事をキャンセルしたら、会社に多大な迷惑をかけてしまうんですよね。
ああ、だから私は人気がでないんだな、と思ったら、すごく楽になりました。私は、本音は、できるだけ、ガツガツ働いて、ガンガン稼いでいたいタイプの人間です。子供がいなかったら、どんなにいいだろうと思う。でも、私なりに子供を愛していますよ。)
でも、本当に今私が気を配るべき人物は、わが子なのかもしれないと、息子が熱を出すたびに思うのです。ブレーキをかけられているような気がします。天の采配っていうんでしょうか。


以前も日記に書いたことがあります。
私はものすごい教育ママで、もし自分が余裕のある生活をしていたら、子供の一週間はすべて習い事か塾で埋まっていたはず。でも、幸か不幸か、今の私には、そんな余裕がなく、子供を締め付けすぎずにすんでいるということ。それと、なんとなく似てますよね。なぜ、我が家にお金がそんなに余り余っていないのか?それは、子供を守るための神様のはからいなのではないかということです。本当のことは、誰にもわかりませんよ。でももし、あらゆる物事や葛藤に意味があるとしたら、私は、こう解釈しています。


そして、ずっと昔から感じていたことと結びつくんですが、私は東京の中でなぜか新橋が一番大好きで、新橋は勤務したことがなかったけど、もし転職するなら、新橋にある会社にしたいって密かに企んでました。新橋ってオヤジの街ですよね。なんで、新橋が好きなんだろうと思っていましたが、たぶん私はめちゃくちゃ働くサラリーマンがいっぱいいるから、新橋が好きなんですよ。
新橋で降りると、胸が高鳴りますから(爆)。
だから、今の私はそうならないようにしなくてはいけないんですよ。お金のために、目に見える成績や、給料のために、子供と言う数字にできない感情や存在を、おろそかにしてはいけないんだって、言われているんですよね。それが私の今世の課題なんでしょうね。わかるまでに時間がかかりましたが、わかったら、仕事で成績が伸びないことで、自分をいたずらに責めなくなりました。「これも、ご縁のもの」と言い聞かせます。


でも、仕事に入るときは、例え指名のお客様でなくても、出会った限りは「この先生に会えてよかった」と感じていただけるように、一生懸命親身になって、相談業にはまりたいと思っていますよ。ただ、相談者の満足度を測ることはできません。知ることもできません。なので、相手の満足度に振り回されないように、「この鑑定は、私の伝えたいことが伝わったか、否か」自分が満足できるかどうかが、お客さんにつながっていくんだろうなって思います。


他人の人生に深くかかわるという仕事も大変ですが、成績もあると言うのはなおさらプレッシャーを感じますよ(苦笑)。
でも、自分の子供の面倒を見つつ、いつかちゃんと仕事で今よりも力を注げる日が来ると思うので、成績重視に偏らないように歩こうと思います。
先日の細木数子さんの「幸せの宝法」という番組で今年一番話題の芸人小島よしおが出ていて、そのとき、彼が私と同じ火星人であることを知りました。なるほど・・・海パン一丁で「そんなの関係ねぇー」と踊るあの姿に、「すごい芸人がいるなあ」と、面白さはあっても、嫌悪感を抱かずに見ていたのは、そんな変人・火星人の共通点があったから?と思いつつ、もう少し詳細を見たいなあと思って、もう一度自分で小島よしおの四柱推命の命式を出しました。


そしたら私と同じ「癸巳」の日生まれだったんです(爆)。もって生まれた強さは身旺+7。一般的に強さは0~2ですが、これを大きく上回っています。だから彼はピン芸人として、これだけの活躍を手にしたんですよね。もし反対に、身弱で強さに欠けるなら、ピン芸人としての活躍は正直望めず、コンビなどを組んでやったほうが成功するのですが、彼は圧倒的な強さ、自分なりの世界を持っているので、裸ひとつであれだけひきつけるものを作れちゃうんでしょうね。


彼の命式には七冲と六害という障害が入りますが、逆にこれが彼の「他にはないオリジナリティー」というものにつながり、アクの強さにもなっている気がします。傷を生かしているというべきなんでしょうか。母親をあらわす「印綬」が二つも入っていますから、彼はものすごく母親の影響を受けているんでしょうね。よくお母さんのネタが出てきますから・・・。
「傷官」が彼の元命になりますが、印綬は傷官の凶作用を外し、頭脳明晰なやり手に変貌させます。細かい点は説明し切れませんが、彼の「傷官」という星は凶ではなく、吉に転化できる環境にあるわけです。彼の才能は世に出て、そして認められるような星をちゃんと持っているんですよね。
気学で見ると彼の本命星である二黒土星は今年中宮と呼ばれる大きな転換期に入っています。中宮=真ん中の部屋に入ったわけですから、人々の中心になること、中心人物になるわけです。


そして昔の人になっていますけど、ほりえもんこと堀江貴文氏。ライブドア粉飾決済事件で逮捕された後はまったく表に出なくなりましたが、少なくとも間違いなく時の人でしたね。あの人も同じ「癸巳」の日生まれ。身旺+3です。彼は元命に「正官」という星を持って生まれてきています。
プライドが高く、名誉にこだわる、頭がよくてエリート意識が強い。そんな正官は、ライブドアという会社をあれだけの大きさに持っていった彼の性質を見ているかのようです。でも、正官は不正によって育つ星ではないのですね。堀江氏の命式は、障害がなく、大変きれいな命式ですが、やってきた「傷官」という流れには逆らえなかったんでしょうか。


そして、一般ピープルとして淡々と生きているこの私。
今年、「癸巳」の日に生まれた人は「天戦地冲」という人生の大きなリセット期を迎えます。天戦地冲とは、生まれた日の干支、私の場合は「癸巳」ですが、それに対してやって来ている運気が戦闘状態に入る一年です。癸とは天の気(空間)、巳とは地の気(時間)をあらわしているのですが、今年は「丁亥」という干支が巡ってきている一年でした。癸は陰の水、巳は陰の火を表します。対して、今年の干支である「丁亥」。丁は陰の火、亥は陰の水です。天の気を表す癸と丁は陰の水と陰の火。水が火の勢いを消してしまうことから、この水と火はとても相性が悪い関係なんですね。また地の気である巳は陰の火、やってくたイノシシ年の亥は陰の水です。こちらも相性は×。相容れない関係です。つまり天と地で戦争が起きる状態なのです。これが天戦地冲と呼ばれる状態です。自分を取り囲む空間と時間が激しく動くのですから、この一年が平凡に終わることはないのですね。
また天戦地冲は60年の間に2回来ますが、今年は偏財星が回ってくる天戦地冲で、癸巳の日生まれにとって、この年を境に、生きる環境がガラっと変わったり、あるいは環境が変わらなくても、価値観、意識が180度変わってしまうような一年です。
(ただ、天戦地冲に関しては「偏官」が巡ってくる一年のみを天戦地冲と呼び、60年に一度しかこないとする説と、「偏官」と「偏財」が巡ってくる二つを天戦地冲の年とし、60年に二度ある説と二つあります。偏官が巡ってきている一年を天戦地冲と呼ぶ説が本来のようですが、私としてはこの偏財の一年も、それなりの作用はあると感じました)

私は・・・本当に、いろいろ重なった一年でした。


少なくとも、一年前の私には、この土地で生活している自分の姿も想像していませんでした。もう、だめなんじゃないかと、わが人生に希望など見出せないことは何度もあったけど、でもかといって、打開策を持っているわけではなかったんですね。
でも、私は今年に入ってから、自分で言うのもなんですが、一皮向いてしまいましたね。自分で、自分の感情を。それから、現実を。


芸能人や有名人ではないけど、私なりにものすごい革命が起きたと思っています。天戦地冲の革命ならば、これは受け入れていかねばならないし、そしていつかこの経験は私の肥やしになるのでしょうか。


どうして占いってこんなに当たるんだろうとつくづく思いますね(爆)。
夫と私が家を買おうと契約したのは9月。夫と私の共通の星、四緑木星は今年兌宮に回座していて、兌宮は9月の部屋です。9月に収穫、喜びごとがあるという暗示は当たっています。


小島よしおは「売れた」という形で、世界がひっくり返るような天戦地冲の作用を受け止めていたかもしれません。
堀江貴文氏は、表立ってはもう出ていないのですが、もし彼が天戦地冲の影響を受けたのなら「お金で人の心は買える」と豪語した、その気持ちに天戦地冲の作用が及んでいるかも知れませんね。何も語らないけれど、彼が静かに運命と相対するなら、きっと彼なりに新しい価値観を見出しているに違いありません。


小島よしおは果たして一発屋で終わるのか?私としては、終わる人ではないと思っていますので、注目していきたいですね。番組中の細木さんは、「気持ち悪い」といって、小島よしおをかなりお嫌いのようでしたが、常識的な土星人には火星人は信じられない生き物なのでしょうか???(苦笑)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
志我雨音(しがあまね)
性別:
女性
職業:
占い師・レイキヒーラー・主婦
趣味:
ゆっくりとひとりカフェ♪
自己紹介:
日記をただつれづれなるままに書くだけでなく、自分にも、皆さんにも何かを感じていただけるような文章を作り上げたいと思います。
最新コメント
[01/09 雨音]
[01/08 papa]
[10/28 雨音]
[09/16 sepi]
[02/07 雨音]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.