占い師としての成長日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クレーマーって何のことだろう?って思いました。
最初、コーヒーに入れるミルクのことだと思ったんですね。そのミルクをあわ立てる機械かと。
そうしたら、いろんなところにクレームを入れるお客さんのことを今クレーマーって言うんですね。
そうそう、思い出しました。なぜコーヒーか。クレマトップって商品名のコーヒー用ミルクありましたよね。余談ですけど(^-^)。
まさに私ってクレーマーの素質ありありだな、とおもうことがありました。
独身時代に貯めてきた大事な預金をある大手都市銀行に内緒で投資信託として運用してきたのですけど、ほうっていた間にこれが半分以下に値下がりし、今はかろうじて購入時よりわずかに安い金額まで戻りましたが、もうこんな無駄な投資はしたくないので、解約に伺いました。ほかにも主人のネットバンキングのことで聞きたいこともあったので、台風の嵐が襲うから空いていると思い、出かけてきました。
私の投資信託のことは夫に内緒なんで、実家の住所で作ってあったのですけど、電話で必要なものだけ聞いてそれから来ましたから、もっとスムーズに行くはずだと思っていたわけですが、受付相談窓口の若い女性、とにかく遅くて遅くて、私の目の前で事務処理をする時間よりも後ろに行って何か質問していたり、電話をして聞いたり、インターネットバンキングのことも即レスできず、「向こうでお待ちください」といわれて待たされ、
待つことはいいのですけど、たぶん様子からしてよく事務に精通していないのでしょうか。もっとほかの人がフォローするなりしてあげないと、あれでは待たされているほうもたまったものではありません。結局銀行に80分いました。
今都市銀行って受付窓口はゆったり話せるようになっていますが、でも事務のスピードまでゆっくりしてないか?!と思いましたし、何よりも「オイオイ!!」と思ったのは、とっても若くてきれいなお姉さんが対応してくださったのですが、書類が入っているオフィスのキャビネットをその美しい足で閉めていることでした。確かに足で閉めたほうが楽なのはよ~~~くわかりますが・・・( ̄▽ ̄;)
その女性が説明をするときとても声が小さいので、たぶん私の質問は、その女性にとってあまり得意な処理の分野ではなかったのでしょう。
一番ありがちな「これは取扱店に直接お電話で聞いていただいたほうがいいと思います」という回答でした。
そのときだけ、声が大きかったです(苦笑)。
クレーマーというより、一歩外に出ると、私ってとっても見る目が厳しいのでしょうか?これは昔の銀行員時代の気質?
私は待たされている間、席の前に「お客様の声ハガキ」がおいてあったので、よ~~~~~くそれを見て、一部かばんにしまいました。しかもそれを受付してくれたお嬢さんの目の前で。私も10年たつとかなり図太くなりましたねf(^-^; いやな顧客です。
ただでさえ、せっかくの財産が目減りして、ショックな上に(買うときはガンガンセールスしてくるというのに)、80分も待ってもそのときの駐車料金を負担してくれるわけでもなく、なのに「この解約は取引店に電話して確認してからしてください」ではちょっと悲しいですね。
大手ほど、人情が通りずらい仕組みではあるけど。
私は家に帰ってきて、大いに悩みながらお客様の声ハガキを書きました。
「若いお嬢さんが足でキャビネットを閉めるのは美しさが台無しです。もったいない!」
クレーマーはクレーマーでも、いきなり傷口を指摘するのではなく、いかに間接的に、でもちゃんと響くことがいえるかどうかが大事ですよね。
「遅い!」と訴えるのは簡単ですが、相手に受け入れてもらえるためのクレームの伝え方は、人間性を試される場でもあります。
クレーマーがサービス提供側に嫌われたら、声も届きませんしね。
クレーマーにも努力は必要のようです(笑)。
最初、コーヒーに入れるミルクのことだと思ったんですね。そのミルクをあわ立てる機械かと。
そうしたら、いろんなところにクレームを入れるお客さんのことを今クレーマーって言うんですね。
そうそう、思い出しました。なぜコーヒーか。クレマトップって商品名のコーヒー用ミルクありましたよね。余談ですけど(^-^)。
まさに私ってクレーマーの素質ありありだな、とおもうことがありました。
独身時代に貯めてきた大事な預金をある大手都市銀行に内緒で投資信託として運用してきたのですけど、ほうっていた間にこれが半分以下に値下がりし、今はかろうじて購入時よりわずかに安い金額まで戻りましたが、もうこんな無駄な投資はしたくないので、解約に伺いました。ほかにも主人のネットバンキングのことで聞きたいこともあったので、台風の嵐が襲うから空いていると思い、出かけてきました。
私の投資信託のことは夫に内緒なんで、実家の住所で作ってあったのですけど、電話で必要なものだけ聞いてそれから来ましたから、もっとスムーズに行くはずだと思っていたわけですが、受付相談窓口の若い女性、とにかく遅くて遅くて、私の目の前で事務処理をする時間よりも後ろに行って何か質問していたり、電話をして聞いたり、インターネットバンキングのことも即レスできず、「向こうでお待ちください」といわれて待たされ、
待つことはいいのですけど、たぶん様子からしてよく事務に精通していないのでしょうか。もっとほかの人がフォローするなりしてあげないと、あれでは待たされているほうもたまったものではありません。結局銀行に80分いました。
今都市銀行って受付窓口はゆったり話せるようになっていますが、でも事務のスピードまでゆっくりしてないか?!と思いましたし、何よりも「オイオイ!!」と思ったのは、とっても若くてきれいなお姉さんが対応してくださったのですが、書類が入っているオフィスのキャビネットをその美しい足で閉めていることでした。確かに足で閉めたほうが楽なのはよ~~~くわかりますが・・・( ̄▽ ̄;)
その女性が説明をするときとても声が小さいので、たぶん私の質問は、その女性にとってあまり得意な処理の分野ではなかったのでしょう。
一番ありがちな「これは取扱店に直接お電話で聞いていただいたほうがいいと思います」という回答でした。
そのときだけ、声が大きかったです(苦笑)。
クレーマーというより、一歩外に出ると、私ってとっても見る目が厳しいのでしょうか?これは昔の銀行員時代の気質?
私は待たされている間、席の前に「お客様の声ハガキ」がおいてあったので、よ~~~~~くそれを見て、一部かばんにしまいました。しかもそれを受付してくれたお嬢さんの目の前で。私も10年たつとかなり図太くなりましたねf(^-^; いやな顧客です。
ただでさえ、せっかくの財産が目減りして、ショックな上に(買うときはガンガンセールスしてくるというのに)、80分も待ってもそのときの駐車料金を負担してくれるわけでもなく、なのに「この解約は取引店に電話して確認してからしてください」ではちょっと悲しいですね。
大手ほど、人情が通りずらい仕組みではあるけど。
私は家に帰ってきて、大いに悩みながらお客様の声ハガキを書きました。
「若いお嬢さんが足でキャビネットを閉めるのは美しさが台無しです。もったいない!」
クレーマーはクレーマーでも、いきなり傷口を指摘するのではなく、いかに間接的に、でもちゃんと響くことがいえるかどうかが大事ですよね。
「遅い!」と訴えるのは簡単ですが、相手に受け入れてもらえるためのクレームの伝え方は、人間性を試される場でもあります。
クレーマーがサービス提供側に嫌われたら、声も届きませんしね。
クレーマーにも努力は必要のようです(笑)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
志我雨音(しがあまね)
性別:
女性
職業:
占い師・レイキヒーラー・主婦
趣味:
ゆっくりとひとりカフェ♪
自己紹介:
日記をただつれづれなるままに書くだけでなく、自分にも、皆さんにも何かを感じていただけるような文章を作り上げたいと思います。
カテゴリー
最新コメント
[01/09 雨音]
[01/08 papa]
[10/28 雨音]
[09/16 sepi]
[02/07 雨音]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析