占い師としての成長日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
保育園や学童への送迎は、できるだけ自転車を使うようにしています。
離れているのでついつい歩かずに自転車なんですが・・・雨の日は二人をいっぺんに送迎できるから自動車で。普段は家に篭って鑑定の電話を待つのが日課なので、一日二回ある送迎タイムは唯一の外出になります。おりからのガソリン高で、できるだけ自転車を使っています。でも・・・自転車が電動なので、エコ100%とはちょっと言い難い・・・(笑)。そうでないと子供二人乗せての坂道は大変です!
すっかり涼しくなってきたけれど、山の上にある保育園にたどり着く頃は私の息もあがっています。
それでもその坂のきつさはなんとなく、今の私には必要な気がしますし、汗をかいて上る坂道の途中には、うっそうとした森があるのですが、その空気のトンネルをくぐるのがすごくいいんですよ!洗車機に入る自家用車のようなものですよ。上るときは必死なので周りの光景も見ずにこぎまくるのですが、下りは格別!シャツにあたる風の心地よさは、車では味わえません。人通りもほとんどない道なので、かなりスピードを出してしまいます。
そう、車と自転車じゃ、同じ道でも全然感動が違うんですよ!車だとやっぱり景色も見ないし、風も感じないです。動く箱の中ですからね。自転車だと、風が冷たくなってきたこと、枯葉が増えてきたこと、空気の匂いが夏とは違うこと、虫の鳴き声が悲しくなってきたこと、そんなささいな変化がわかるんです。自然の中に身を置いていると自分の器官が全力でそれを感じようとする。その流れが面白いのですよね。
そういわれてみたら、五感の中に「触覚」という感覚があります。
皮膚に触るものをどう感じるのかという当たり前のようにある感覚ですが、「気持ちいい!」という言葉は、触覚からもたらされるものが一番多いんじゃないでしょうか。
温泉につかったときの第一声。走り終えた後の風が心地よいこと。大好きな人と抱きしめあえるとき。おろしたてのシャツや品質のいいシャツなんかを身にまとうとき。木綿の肌触り。クィックマッサージで施術者の手がマッサージを上手にしてくれたとき。汗をかいた後のシャワーを浴びるとき・・・そんなふうにして「気持ちいい」瞬間を切り取ってみると、私たちは必ず触覚と繋がっているんですよね。触れることで気持ちよさを感じることがいっぱいあります。触れ合って育つといいますが、人は人だけではなく、あらゆるものと触れ合って育つ必要があるんですね。
「痛い」「冷たい」「暖かい」といった触感もそうですが、五感を通して入ってくる自然は私を解放してくれます。「あ、自分はこんなに悩んでいたけれど、空は青いな。こんなに悩んでも空はきれいだよな\(⌒▽⌒)/」って切り替えができる。そんな瞬間がとても大事で、今の私にはかけがえのない自転車タイムです。
来年になったら、二人が小学生になってしまったら、気持ちのよかった朝の送迎がなくなってしまうので、自発的にウォーキングをしたいと思っています♪ダイエットだと思うと長続きはしないので(苦笑)、自分の感情を固まらせないために、気分転換としてやってみるつもりです。
離れているのでついつい歩かずに自転車なんですが・・・雨の日は二人をいっぺんに送迎できるから自動車で。普段は家に篭って鑑定の電話を待つのが日課なので、一日二回ある送迎タイムは唯一の外出になります。おりからのガソリン高で、できるだけ自転車を使っています。でも・・・自転車が電動なので、エコ100%とはちょっと言い難い・・・(笑)。そうでないと子供二人乗せての坂道は大変です!
すっかり涼しくなってきたけれど、山の上にある保育園にたどり着く頃は私の息もあがっています。
それでもその坂のきつさはなんとなく、今の私には必要な気がしますし、汗をかいて上る坂道の途中には、うっそうとした森があるのですが、その空気のトンネルをくぐるのがすごくいいんですよ!洗車機に入る自家用車のようなものですよ。上るときは必死なので周りの光景も見ずにこぎまくるのですが、下りは格別!シャツにあたる風の心地よさは、車では味わえません。人通りもほとんどない道なので、かなりスピードを出してしまいます。
そう、車と自転車じゃ、同じ道でも全然感動が違うんですよ!車だとやっぱり景色も見ないし、風も感じないです。動く箱の中ですからね。自転車だと、風が冷たくなってきたこと、枯葉が増えてきたこと、空気の匂いが夏とは違うこと、虫の鳴き声が悲しくなってきたこと、そんなささいな変化がわかるんです。自然の中に身を置いていると自分の器官が全力でそれを感じようとする。その流れが面白いのですよね。
そういわれてみたら、五感の中に「触覚」という感覚があります。
皮膚に触るものをどう感じるのかという当たり前のようにある感覚ですが、「気持ちいい!」という言葉は、触覚からもたらされるものが一番多いんじゃないでしょうか。
温泉につかったときの第一声。走り終えた後の風が心地よいこと。大好きな人と抱きしめあえるとき。おろしたてのシャツや品質のいいシャツなんかを身にまとうとき。木綿の肌触り。クィックマッサージで施術者の手がマッサージを上手にしてくれたとき。汗をかいた後のシャワーを浴びるとき・・・そんなふうにして「気持ちいい」瞬間を切り取ってみると、私たちは必ず触覚と繋がっているんですよね。触れることで気持ちよさを感じることがいっぱいあります。触れ合って育つといいますが、人は人だけではなく、あらゆるものと触れ合って育つ必要があるんですね。
「痛い」「冷たい」「暖かい」といった触感もそうですが、五感を通して入ってくる自然は私を解放してくれます。「あ、自分はこんなに悩んでいたけれど、空は青いな。こんなに悩んでも空はきれいだよな\(⌒▽⌒)/」って切り替えができる。そんな瞬間がとても大事で、今の私にはかけがえのない自転車タイムです。
来年になったら、二人が小学生になってしまったら、気持ちのよかった朝の送迎がなくなってしまうので、自発的にウォーキングをしたいと思っています♪ダイエットだと思うと長続きはしないので(苦笑)、自分の感情を固まらせないために、気分転換としてやってみるつもりです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
志我雨音(しがあまね)
性別:
女性
職業:
占い師・レイキヒーラー・主婦
趣味:
ゆっくりとひとりカフェ♪
自己紹介:
日記をただつれづれなるままに書くだけでなく、自分にも、皆さんにも何かを感じていただけるような文章を作り上げたいと思います。
カテゴリー
最新コメント
[01/09 雨音]
[01/08 papa]
[10/28 雨音]
[09/16 sepi]
[02/07 雨音]
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析